株式会社アイティエス 採用サイト

株式会社アイティエス 採用サイト

ITS corporate site

ABOUT ITS

ITSを知る

ITSについて詳しく見る

イメージ画像

「安心して働ける会社」をめざして

安心して働けるのはどんな会社でしょう。

私たちは「働く人の3つのニーズを満たす」ことを経営の目的にする会社だと考えています。

1 生きがいになる仕事、居場所のある職場。

仕事の「生きがい」の源泉は、誰かの役に立っていると感じられたときの高揚感・達成感です。「居場所」とは自分の立場や役割、価値観などを確認でき、安心感や心の余裕を生むものです。多様な個人が孤立せず、やりがいを感じ挑戦できる会社をつくります。

  • イベントや全体研修、懇親会など、さまざまな職種や拠点の社員とのコミュニケーションの場を設けます。
  • 上司だから、年上だからと不安や恥ずかしさを感じることなく、リラックスした自分で仕事に取り組めるように、会社全体で社員の「居場所」をつくります。
  • ソフトウェア会社の下請け仕事、IT業界特有の少人数での客先常駐は行わず、お客さまの見える距離感で仕事をします。

2 安定雇用で社員も、その家族も大切にする。

働くことの目的は、自分と家族が生活する基盤を作ること。「この会社で働き続けることができる」という信頼があってこそ、社員が新しいことにチャレンジしたり、長い目で技術向上や事業の推進・改善に取り組んでいけると考えています。

  • 業績不振などによる解雇は行わず、安定した雇用で社員と家族の暮らしを守ります。
  • 会社の利益の何%を給与や人件費として還元するか、明確な数値を定めて公開しています。
  • 育児・介護・傷病へのサポートや転勤・出張への配慮などについて、相談しやすい環境をつくり柔軟に対応します。

3 頼り頼られる関係を結ぶ、社会で認められる。

必要とされたり、役に立ったり、褒められたり、助けられたり。そうした関係性のなかで人は安心を感じるものです。私たちはチームで成果をあげることを大切にします。また誰もが抱く「自分の力を適切に評価されたい」という気持ちを尊重し、仕事や努力に感謝し応えます。会社自体も地域や社会で「いい会社にお勤めですね」と言われることをめざして、意義ある業務とCSRに取り組んでいます。

  • 客観的で公平な評価制度を取り入れ、売上や数字にあらわれないサポート的な業務や努力も適切に汲みとります。
  • チーム作りに注目した社内研修など信頼しあう組織風土を育てます。
  • 働き手不足などの社会的な課題に技術で応え、よりよい社会づくりに取り組みます。

アイティエスは「ピンチ」にどう対応したか

業績悪化のときにも雇用を守る

リーマンショックの影響で、2008年度のアイティエスは創業以来はじめての赤字を計上しました。翌2009年、社長を交代し立て直しを図るも売上はリーマン前から40%以上ダウン。2010年にも取引先の倒産など困難な状況が続きます。会社を存続するために、2割の人件費削減が避けられない事態に陥りました。

選択肢は2つありました。2割のスタッフを削減する(いわゆるリストラ)か、全員の年収を2割カットするかです。アイティエスが選んだのは後者の道でした。一人も解雇はしない。雇用を守ることは、社員とその家族の生活基盤を守ること。一人ひとりの技術者のスキルとマインドを最大限発揮できる環境を整えることでピンチに立ち向かいました。

その結果がご覧のグラフです。2009年度以降は売上高を伸ばし続け、社員数も10年で1.7倍に成長しています。これからも、たとえ困難な状況に見舞われたとしても「安心して働き、能力を発揮できる職場」が生む力で乗り切ってゆけると確信しています。あなたもその一員として、アイティエスで活躍してください。

求める人物像

自ら学び、自ら考え、新たな価値の実現に向けて仲間と協働しながら成長していける人。

お客様の喜びを、自分の喜びと感じられる人。

アイティエスはお客さまに信頼され、「トータルソリューション企業として選ばれ続ける企業」へと進化を遂げる必要があります。

そのためには、公益的使命や社会的責任を果たすだけではなく、環境の変化を捉え予測し、その課題に対して主体的に考え、確実に成果を出していくことが求められます。

また、そのプロセスにおいては職場の仲間、協力企業といった多くのパートナーとの協働が欠かせません。私たちは、「トータルソリューション企業 アイティエス」を舞台に、自らの意志を形にし、これからのアイティエスを創る仲間を心待ちにしています。

チャレンジ精神

仕事の中で実現したい夢・志を持ち、高い目標へ挑戦し続けていくことが求められます。

新しい技術への関心

日進月歩で進化する新しい技術に関心を持ち、その習得が求めれます。

柔軟な発想力

強い好奇心を持って広く物事を学び、前提や常識にとらわれず柔軟に発想することが求められます。

リーダーシップ

お客様の様々なご要望に対してチームでお応えしています。 チームをまとめていくためにはリーダーシップが必要。

明るく、元気で、前向きな性格、率先垂範できる行動力、仲間に納得してもらうためのプレゼンテーション能力が求められます。

コミュニケーション

あらゆる仕事は、情報を収集することから始まります。そして得た情報をいっしょに働く仲間と共有し、一歩踏み込んだコミュニケーションを行い、互いの個性を高め合うことを求められます。

数字で見る「働きやすさ」

社員の年齢構成は?

年齢構成は、企業の将来予測に重要な指標です。

アイティエスは中堅人材にあたる30代・40代の層が厚い「釣鐘型」。最もバランスがよいパターンと言われています。

じっくりと経験を重ねた先輩たちが、業務にも若手の育成にも活躍しています。

社員の年齢構成

新卒入社者の3年後定着率

企業の魅力を測る指標が「社員の定着率」です。せっかく入った職場を離職するのには、業務のキツさ・待遇・人間関係など何か働きにくい点があるからです。アイティエスの新卒者3年後定着率は90.6%(2009年より起算/直近10年)。

大卒社員の全国平均68.1%とくらべて高い水準です。

新卒社員の3年後定着率

有給取得日数

「年間5日以上の有給休暇取得」を会社に義務づける制度が2019年からスタートしました。アイティエスは以前から有給休暇の一斉取得日を定めるなど、有給休暇を使える環境作りにとりくんでいます。また2019年度からは勤務体系を見直し、シフト制の一部職種をのぞくほとんどの社員で土日祝が休日になりました。

有給の平均取得人数

平均残業時間

残業が多いとイメージのICTエンジニア。アイティエスの平均残業時間は14.9時間/月でした。(2018年度)業種別に調べた調査によると、情報通信業の平均は24.8時間/月。約10時間、割合では40%も少ないという結果が出ています。

※パーソル総合研究所×東京大学 中原淳准教授の共同研究「希望の残業学プロジェクト」の2018/2/8付ニュースリリースより

一ヶ月あたりの平均残業時間
ITSを知る
福利厚生
社長メッセージ
ご家族様へ
学校関係者の方へ
PAGE TOP