株式会社アイティエス 採用サイト

株式会社アイティエス 採用サイト

ITS corporate site

STAFF

スタッフ

木場夕佳子

プロフィール

やってる仕事
アプリケーション(kintone)開発
部署・役職
サービス開発事業部 ソリューションサービス部 ソリューションサービス2課 オフィスサポートグループ
出身校・専攻
静岡大学 教育学部 小学校教員養成課程音楽専攻
入社年
2000年入社(結婚のため一時離職したがその後復職)
趣味
新しいことが好きな三児の母。実はコーラス歴2年。

いつも前向きな気持ちで仕事がしたい

写真

入社した当初は、本社の総務部工務課で勤怠計算など総務のお仕事をしていました。およそ3年経過した時に、当時の社長(現会長)に好奇心から「札幌ってどんなお仕事しているのですか?」と聞いてみたら、「行くか?そうだな。親に聞いてみてくれ。」と、とんとん拍子に進んでいって、親に話をしてみたら「別にいいじゃない?」っていうのです。今思えば、できるかできないかとか考えてなかったのです。札幌では、建設関係の事業が主だったのですが、建設業のこと全く知らないのにすっごく軽い気持ちで答えっちゃったんですよね。
単純に知らないから聞いただけで行きたいとか候補に挙がるなんて思ってなかったので、「え?行くって?私でもできるの?」って感じでした。でも、総務で電話を取り次ぐときに私の名前を覚えてくれていたお客様がいて、そういう人に会ってみたいな、会って仕事をしてみたいなって気持ちが若干あったんです。札幌では、建設業向けソフトウェアのインストラクターとして仕事をしていました。販促と導入サポートですね。仕事はすごく楽しかったんです。
でもそのあと、27歳くらいの時に生活の拠点を実家の近くに戻したいと思って相談して、本社に戻ってきました。
そのあとに、三島本社にいた今の旦那さんと出会って結婚して、1年くらいで一旦退職したんですよ。でも3人目が生まれた後にアイティエスへの復帰の話をいただいて、子ども達も小さかったけど「外に働きに行くチャンスがあるなら行けばいい」って背中を押してもらったんです。それでいろいろ考えてできなくもないかもしれないと思って働かせてもらおうと思ったんです。
戻ってからは、kintone(業務アプリ構築クラウドサービス)のアプリケーション構築と建設業の請負(現場の写真整理とか図面のレイヤー構造を国交省の基準に合わせて振り分ける作業)をしています。たまに「オフィスがっちり安心サポート」などのお客様の問合せ対応もしますね。
今は、kintoneが自分のペースで出来ているから、定時退社もかなっています。お客さんとの話のなかで整合できている、調整できている状態だと思います。
いつも自分が前向きな気持で仕事はしたいと思っていて、そのように努めているつもりですし、これからもそうしたいなと思います。

写真

今年から全員小学生、1・3・5年。やんちゃですよ。どうしようもないです。子供がちっちゃい頃って小さいならではの苦労もありますけど、働きたい場合は保育園があったりなんとかなったんですけど、小学生になると使える(国の)制度が、がくっと減るんです。
今まで、家に子供だけになる時間は限られていたのに、小学生になると家でお留守番というか自由というか大人が見ていない状態になっちゃう。お留守番できなくもないなとも思うけれど、そばにいて宿題を一緒にやったり、一緒に明日の支度してみたりとか、そういう期間があってもいいのかなって思いました。
それを、単純に「時短で働かせてもらえませんか」って会社に伝えてみたんです。
時短のシステムは会社になかったので、事情を課長に相談して、部長にも話がいきました。多様な働き方に対応するために考えることの一つとして、こういう意見があったということを会社の方に言ってくれたんです。
今まさにいろいろな働き方の人が増えてきて、「完璧に制度が完備しています!」って会社なわけじゃないけど、ちゃんと個人の声を聴いて、「変わろうとしてくれている」会社という感じです。
言ってもすぐに社内規定とか変えられないので。そうですね、会社としては、そういうところも視野に入れつつ、いまは制度がないので希望の日に早退していただいて、という形になっています。
この1年、2年半はワガママを言わせてもらって、そこの時間をもらえているから、仕事でもほかのところでも頑張れるというのがきっとあるなという気がしています。未来の人たちにつながればいいと思っています。本当に。

今が一番上手になっているかも

恥ずかしいから、2年くらい続けているコーラスは、こそこそやっているつもりなんです。
でもみんな知っていますね。なんでバレちゃったんだろう・・・。
コーラスには、週1で行っていてその間の子供の面倒は家族が見てくれます。協力がないとできませんから。
仕事に行きだして、仕事のことも育児もやっているけれど、自分の時間も持てるんだよってことを教えてくれたかったのかな。親がまた別の方向に向かせようと思って勧めてくれました。
ママさんコーラスじゃない、本格的なコーラスがあって良さそうだから行ってみたらって。で、ウキウキ行っちゃった。
大学時代も音楽を専攻していたけれど、今が一番上手になっているかもしれない。楽しくいっています。

就活生へメッセージ

自分は「こういう仕事がしたい」と明確に目標や希望を持っている人も、
どんな仕事をしたいのか、何ができるのか、まだ見つけられていない人も、
きっと、わくわくする仕事ができたら、夢中になれると思います。

自分の関わった仕事で、お客様に喜んでもらえた時、同僚に感謝された時、
自分の中の小さな達成を積み重ねていけた時、
喜びで心が震えたら、その先の相手を想う気持ちが通じたら、
きっと、しあわせな気持ちになると思います。

そういう仕事に、私はアイティエスでめぐり合っています。
一緒に働きませんか?

  • 制御機器エンジニア
  • PLC プログラマー
  • PLC エンジニア
  •        
  • コールセンター
  • PLC プログラマー/システムエンジニア
  • 業務改善アプリ開発
PAGE TOP